皆さんは何か面白いものを見たいけど、何見よう?と悩むときはないですか?
YouTubeのおすすめに出てくるのはいつも同じようなのばかりで、新規開拓したいという方に是非読んでいただきたい内容になっています。
非オタクのただのバラエティー大好きな30代が選ぶ厳選おすすめYouTuber・YouTube回を紹介します。
くまモン、KumamonTV
皆さんご存じのくまモン。
キャラクターとしては知っているけど、くまモンに面白いも面白くないもあるの?と疑問に思うかもしれません。
私自身もそんな風に思っていましたが、可愛いだけではなく違う魅力たっぷりなのです。
くまモンのYouTubeチャンネルも魅力全開ですが、熊本の情報番組の名場面集もくまモンの良さが出ていて最高です。
DVDも発売中のようで、購入検討中です。
スーツ交通 スーツ旅行 スーツ背広チャンネル
主に鉄道についてのチャンネルを運営しているスーツさん。
スーツさんの喋り方が好きで寝る前に聞いていたら寝落ちしていることも度々あります。
スーツさんは複数のアカウントでYouTubeをやられており、私が見るのは主に交通チャンネル(鉄道レポ)、旅行チャンネル(ホテルや観光地レポ)、背広チャンネル(トーク)を見ています。
交通チャンネルでは寝台特急レポやサンライズ瀬戸に乗り遅れる回が好き。
旅行チャンネルでは熊本への卒業旅行の回、ビジネスホテルレポ、奈良公園の鹿の回が好き。
背広チャンネルは、主に室内で撮影されているので雑音が少なく寝落ちにピッタリな動画が多いです。
そんな中でもおすすめなのは旅行チャンネルの伊豆の踊子の回です。
まるで小説の世界に自分も入っているかのような回になっております。
おがわっちのコナクラTV
名探偵コナンの応援チャンネルを運営しているおがわっちさん。
コナンの応援チャンネルは怖い口調やBGMを使用していることが多いのですが、おがわっちさんのチャンネルは明るいのが特徴。
私は夜にYouTubeを見ることが多く、怖い気持ちになりたくないけど、コナンの解説や予想を聞きたいので、明るくポップなおがわっちさんのチャンネルが好きです。
おがわっちさんは元芸人さんらしく、トーク力があるので聞きやすいです。
おがわっちさんのチャンネルはこちらからhttps://www.youtube.com/channel/UCS2yP8CyJKuSHJR1ptDXuQg
Deruka
旅行チャンネルを運営しているDerukaさん。
シベリア鉄道に乗ってみたい時期に検索して見つけました。
トークが一切なく小説を読んでいるかのような動画が特徴。
BGMのセンスも良くて、特にシベリア鉄道編ではお酒の二階堂のCMのロングバージョンを見ている感じ。
どこか懐かしく、切なく、旅行に行きたくなるそんなチャンネルです。
Derukaさんのチャンネルはこちらから
漁師ワタルの仕事場
有名YouTuber気まぐれクックさん、変な魚おじさんのご友人の漁師のワタルさん。
漁師さんの仕事場は簡単に見れないのでその貴重な映像が見れるチャンネル。
ワタルさんはダンディーで漁師さんだけあって腕もムチムチ。(すみません)
漁師さんの仕事は命がけ、お魚を頂くときにはもっと感謝して頂こうと思えるチャンネルです。
漁師ワタルの仕事場チャンネルはこちらからhttps://www.youtube.com/channel/UCb2llQNLJnSmE2sJmt9bIcQ
最後に
いかかだったでしょうか?
知らなかったよという方は是非見てみてください♪
コメント