まだ間に合う!ふるさと納税

今年もあと2ヶ月で終わりますね。

この時期に済ませておかなければいけないのが、ふるさと納税です。

そこで今回は今からでも間に合う、おすすめ返礼品を紹介したいと思います。

ふるさと納税とは

簡単に言うと、今年ふるさと納税した金額から1自治体につき2000円分以外の金額が、来年の税金の支払いから控除されるという仕組みです。

例えば

1自治体で1万円寄付をしたら、選んだ返礼品も送られてきて、8000円税金が控除されるということです。

ふるさと納税は確定申告と同じ1月-12月で区切られるので、1月になってしまったら次の年の計算になってしまいます。

なので自分がどれくらい寄附できるのかを計算をして、12月31日までに寄附を済ませなければなりません。

今やればまだまだ余裕を持ってできると思いますので、まだの方は是非検討してみてください。

ちなみに私はポイントも貯めれるので、楽天でふるさと納税をしてます。

また、ただふるさと納税をしただけでは控除を受けられませんので、確定申告などを行う必要があります。

注意点を簡単にまとめましたが、詳しくは下記サイトを参照してください。

(下記サイトで寄付上限額も計算できます。)

注意点

①1月から12月の間にできる寄付上限額を把握し、それ以上の金額にならないようにする。

税金を支払っている人の名義や住所(住民票と同じ)で行う。

③支払いのクレジットカードも②と同じ人で行う。

④基本的に配達の指定ができないことが多い。

確定申告かワンストップ特定制度のどちらかを必ず行う。

楽天ふるさと納税https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/?l-id=furusato_pc_mypage_deductions_navi_guide

おすすめ返礼品

これはまたリピートしたいと思った返礼品を紹介します。

また返礼品が良いからでなく、寄付をしたいと思う自治体を選んで寄付をするという考えもあると思いますので、返礼品だけでなく、自分や家族のふるさとに目を向けるいい機会にしていただけたらと思います。

明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット(高知県黒潮町)

旅行した際にこちらの町で食べたかつおのたたきが忘れられず、すぐに寄付をしました。

冷凍で届き、真空パックごと流水解凍して食べました。

現地で食べた味とほぼ同じで、感動しました。

スーパーで売っているかつおのたたきとは、格段に違うかつおのたたきを是非皆さんも召し上がってみてください。

https://item.rakuten.co.jp/f394289-kuroshio/0573/

松尾ジンギスカン、特上ラムセット(北海道滝川市)12,000円

こちらも旅行した際に滝川市で食べて、本当に美味しく、すぐに寄付をしました。

こちらも冷凍で届き、流水解凍をして野菜と一緒に焼いて食べました。

なまけ家にジンギスカン鍋がないので、お店と同じとはいきませんでしたが、十分美味しくいただきました。

https://item.rakuten.co.jp/f012254-takikawa/1500150002/

オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)(北海道紋別市)10,000円

これはとても人気なので紹介するまでもないかもしれませんが、大きなホタテが沢山入っており、満足感が高いです。

少し小さめで、1.5Kgのものもあります。

オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) 

https://item.rakuten.co.jp/f012190-mombetsu/10-68/

オホーツク産ホタテ(1.5kg)【訳ありじゃないけどたっぷり】 

https://item.rakuten.co.jp/f012190-mombetsu/10234/

丸元水産 桑名産蛤(ハマグリ)1.4kg(三重県桑名市)15,000円

桑名市の有名ハマグリ料亭「日の出」にお邪魔した際、こんなにもハマグリが美味しいのかと感動して、寄付をしました。

家でやるため、あまり期待してませんでしたが、ハマグリの出汁でお鍋も焼きハマグリも美味しくできました。

丸元水産さんのものは砂抜きをしてあったので、表面を洗うだけで調理することができ準備が楽でした。

また丸元水産さんと直接やり取りをして、日時指定をすることができました。

注意点としては、貝殻のゴミが大量に出るので、ゴミ収集がないお正月は大変なことになりそうです。

https://item.rakuten.co.jp/f242055-kuwana/10000313/

お米、ひのひかり無洗米10Kg(熊本県玉東町)10,000円

ひのひかりを食べたこともあり、美味しく、無洗米が良かったので、こちらを注文しました。

こちらは無洗米ではなく、白米なら11Kgで雑穀米も付くそうです。

それでも私は無洗米が良かったので、無洗米を選択して満足してます。

https://item.rakuten.co.jp/f433641-gyokuto/10000046/

おせち 2021年 冷蔵 割烹料亭千賀監修「おもいやり」三段重 3~4人前 全36品(愛知県小牧市)30,000円

ダントツでお勧めしたいのが、おせちです。

日時指定が、12月30日か31日の2日間でできます。

今まで、おせちをネットで注文したことがなかったのですが、ちゃんと届き、美味しかったのでお勧めしたいです。

また冷蔵なので、解凍する手間もなく、届いたらそのまま食べれるのもオススメの理由です。

愛知県小牧市だけでなく、このおせちは違う自治体でも取り扱いがあるので、寄付したい自治体で選ぶのも楽しいです。

https://item.rakuten.co.jp/f232190-komaki/a37_001/

まとめ

いかがだったでしょうか?

紹介したものの中には、寄付金額も返礼品の量も少ないものもあります。

まだの方は是非検討してみてください。

ちなみに和牛などのお肉も人気ですが、この前届いた返礼品の和牛は、小分け冷凍しにくい包装になっており、ズボラな私はめんどくさかったのでしばらくは頼みません。

他にもオススメあるよという方は、コメントお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました