ニキビケア④(乳液、クリーム)

今回は乳液編です。

昔は乳液よりクリームが好きでしたが、いつの間にかに乳液好きになりました。

肌質

脂性肌(特にTゾーン、頬は普通肌の時もある)

ニキビができやすい

毛穴も気になる

私が、乳液・クリームに求めること

とにかく保湿

試した乳液一覧

エリクシール シュペリエル リフトモイスト エマルジョン Ⅲ:保湿力高い、ムった後肌に張りを感じる

ノブ Ⅲ ミルキィローション:可もなく不可もなく

ノブ ACアクティブ モイスチュアミルク:合わない

肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸:可もなく不可もなく

豆乳イソフラボン 保湿ライン:可もなく不可もなく

アルビオン EXAGE WHITE ホワイトライズ ミルク :夏の使用で良い

アルビオン EXAGE モイスト アドバンス ミルク :冬の使用で良い

試したジェル一覧

ノブ A アクネジェル:合わない

ノブ AC モイスチュアジェル:合わない

オルビス 薬用 クリア モイスチャーM:最初は良い感じだったが、次第に乾燥するようになった、夏のみの使用は良い

naturie ハトムギ保湿ジェル:冷たくて夏の使用は気持ちがいいが、夏でももう少し保湿力が欲しい

試したクリーム一覧

ノブ Ⅲ モイスチュアクリーム:可もなく不可もなく

ノブ AC モイスチュアクリーム:可もなく不可もなく

ノブ ACアクティブ モイスチュアクリーム:合わない

明色 プラセホワイター 薬用美白エッセンスクリーム:冬だと保湿力が足りないが、夏の使用は良い

まとめ

1番のお気に入りはこの表示で、お気に入りとまではいかないけどいいかなというものはこの表示、なにも表示がないものは肌に合わなかったものやリピートしたいと感じなかったものです。

以前は洗顔後にアルビオンの乳液→化粧水をしていたが、ケアが多すぎたので今はシンプルに洗顔→化粧水→美容液→乳液としています。

アルビオンの乳液は公式では洗顔後にコットンでふき取るように使用を推奨されています。この方法も肌が柔らかくなりオススメですが、1回使用量が多くなるためすぐになくなってしまいます。化粧水後に通常の乳液と同様に使用しても十分に保湿効果はありました。

でも今はアルビオンの乳液ではなく、エリクシールを使用しています。

その理由は、アルビオン製品を定価購入するためには店舗で購入する必要があるためです。私の家の近所のBAさんはゴリ押しがすごいので、面倒に感じてしまうためネット購入も可能なエリクシールを使用しています。

今はコロナでタッチアップもできないと思うので、ゴリ押しも少ないと思いますが、あまり人と接触したくない方もネット購入可能なエリクシールおすすめです。

アルビオンもコロナ騒動でネット購入解禁にならないかな。

ちなみにエリクシールは詰め替え用を購入し、そのまま使用しています。パウチに入っていてキャップも付いているので、そのままの使用でも問題ないです。容器に詰め替えてしまうと少なくなってきてからが、乳液は出しにくいですよね。そのままだと最後まで衛生的に使用しやすいですよ。

またジェル系はやはり保湿力は低めですね。夏には良いですが、冬は厳しいです。

クリーム系でおすすめな明色 プラセホワイター 薬用美白エッセンスクリームは、アイクリームで有名なプラセンタの美白力のクリームです。クリームとの商品名で確かに白色のクリームですが、ジェルに近い質感です。なので冬場にこれだけは厳しかったです。でも夏にはおすすめです。

ノブは評価も高かったので、肌に合わないものが多く残念でした。評価が高くても自分の肌に合うかわからないので、試してみることが大事ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました